研修情報」カテゴリーアーカイブ

[12月1日開催]国際研修「米国特許訴訟の実務 ~ComplaintからPre-trial motionまでの流れ~」のご案内

今日では、私たち日本の弁理士にとって、国内での特許に係る実務だけでなく、さまざまな国・地域での特許に係る実務に関わる機会も多くなっておりますが、中でも米国特許の重要性は以前から変わることがありません。しかしながら、その実 … 続きを読む

平成26年度PA会一般研修(第4回)開催報告

平成26年9月5日に、大阪工業大学専門職大学院知的財産研究科教授の髙島喜一先生を講師にお招きして、第4回一般研修「現行審査基準とその問題点 -進歩性判断を中心として-」を開催致しました。本セミナーは、新規合格者からベテラ … 続きを読む

平成26年度PA会国際研修(第2回)開催報告

平成26年8月28日(木)に、中国専利代理(香港)有限公司の羊 建中先生(中国商標弁理士 弁護士)をお招きして、国際研修セミナー(第2回)「中国商標登録出願の現状」を開催いたしました。多くの方のご参加を頂きました。 本セ … 続きを読む

[9月5日開催]国際研修「現行審査基準とその問題点」のご案内

拝啓、時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 今回の一般研修セミナーでは、大阪工業大学専門職大学院知的財産研究科教授の髙島喜一先生を講師にお招きし、「現行審査基準とその問題点 -進歩性判断を中心として-」と題してご講 … 続きを読む

[8月28日開催]国際研修「中国商標登録出願の現状」

拝啓、時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 われわれ日本国弁理士にとって、一日本国に留まらず、世界の各国・地域にも広く目を向け、法制や実務に関する知識を習得することが望まれるのは異論の無いところでしょう。そして工業 … 続きを読む

平成26年度PA会新人研修(第3回)開催報告

平成26年6月26日(木)に、東京の弁理士会館において、毎年恒例となりました進歩性判断演習の研修を開催いたしました。

平成26年度PA会一般研修(第2回)開催報告

平成26年6月6日に、公認会計士 長谷部智一郎 先生(デロイトトーマツ ファイナンシャル アドバイザリー株式会社 シニア・ヴァイスプレジデント)を講師にお招きして、第2回一般研修「知的財産の価値評価 ~ 会計・税務の観点 … 続きを読む

平成26年度PA会新人研修(第2回)開催報告

商標実務で直面する課題としてまず挙げられるのが「商標の類否判断」です。商標の類否及びその判断は、時代の変遷とともに変化しており、常に難しい問題・争点を含んでいます。

[7月15日開催]一般研修「中国における特許審査の新しい動き」のご案内

拝啓、時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 今回の一般研修セミナーでは、中科専利商標代理有限責任公司会長兼社長であり中国弁理士の張立岩先生を講師にお招きし、「中国における特許審査の新しい動き」と題してご講演いただく … 続きを読む

平成26年度PA会一般研修(第1回)ご報告

平成26年5月30日に、北海道大学大学院法学研究科教授の田村善之先生を講師にお招きして、第1回一般研修「著作権の間接侵害-まねきTV・ロクラク最判後の展望-」を開催致しました。本セミナーは、新規合格者からベテランまで34 … 続きを読む